- 配信日
- 2023年02月03日
- 配信先グループ
- やさしい にほんご
- [IKJ22-32]【マスクの つかいかたに ついて】
-
マスクの つかいかたに ついて、 国(くに)が せつめいを しています。
●外(そと)では、 どの季節(きせつ)でも マスクは いりません。
●へやの 中(なか)では、 ひとと はなれていて、 ほとんど はなさないときは、 マスクは いりません。
●おとしよりに あうとき、 病院(びょういん)に いくとき、 こんでいる 電車(でんしゃ)に のるとき、 ひとが おおい ところに いるときは、 マスクを します。
●2さいより ちいさい こどもは、 あぶないので マスクを しません。
2さいより おおきくても、 こどもが マスクを するときは、 親(おや)や まわりの おとなが、 こどもの ようすを よく みます。
※紹介(しょうかい)した リンクを みることができない ときは、[infokanagawa@kifjp.org]に メールを してください。
**********************
(公財)かながわ国際交流財団(こくさい こうりゅう ざいだん)
多文化共生グループ(たぶんか きょうせい ぐるーぷ)
E-mail: infokanagawa@kifjp.org
「INFO KANAGAWA」を 友(とも)だちや 家族(かぞく)に、ぜひ 教(おし)えて ください。
まえに 送(おく)った メールを 見ることができます。
登録(とうろく)・配信(はいしん)解除(かいじょ)を したいときは ここです。
https://www.kifjp.org/infokanagawa
-
