- 配信日
- 2023年12月25日
- 配信先グループ
- やさしい にほんご
- [IKJ23-29]【食品(しょくひん)ロスを 減(へ)らしましょう】
-
食品(しょくひん)ロスとは、 まだ 食(た)べられるのに 捨(す)てられてしまう 食(た)べもののことです。
食品(しょくひん)ロスが 増(ふ)えると、 ごみの 処理(しょり)に 沢山(たくさん)の お金(かね)が かかります。
沢山(たくさん)の ごみを 燃(も)やすと、 地球(ちきゅう)にも よくありません。
食品(しょくひん)ロスを 減(へ)らすと、 お金(かね)も 節約(せつやく)できます。
次(つぎ)のような 工夫(くふう)をして、 食(た)べものを 大事(だいじ)にしてください。
〇買(か)いもののときに できること
・買(か)いものの 前(まえ)に、 家(いえ)にある 食(た)べものを チェックする
・食(た)べものを 買(か)いすぎない
・品物(しなもの)は 手前(てまえ)から 取(と)る
〇家(いえ)で できること
・食(た)べものを 正(ただ)しいところに 置(お)く
・残(のこ)っている 食(た)べものから 使(つか)う
・食(た)べきれる 量(りょう)を 作(つく)る
〇店(みせ)で 食(た)べるときに できること
・食(た)べられる 量(りょう)だけ 頼(たの)む
・食(た)べものが 残(のこ)ったら、 店(みせ)の人(ひと)に 相談(そうだん)して 持(も)ち帰(かえ)る
※紹介(しょうかい)した リンクを みることができない ときは、[infokanagawa@kifjp.org]に メールを してください。
**********************
(公財)かながわ国際交流財団(こくさい こうりゅう ざいだん)
多文化共生グループ(たぶんか きょうせい ぐるーぷ)
E-mail: infokanagawa@kifjp.org
「INFO KANAGAWA」を 友(とも)だちや 家族(かぞく)に、ぜひ 教(おし)えて ください。
まえに 送(おく)った メールを 見ることができます。
登録(とうろく)・配信(はいしん)解除(かいじょ)を したいときは ここです。
https://www.kifjp.org/infokanagawa
-
