- 配信日
- 2024年07月26日
- 配信先グループ
- やさしい にほんご
- [IKJ24-13]【災害(さいがい)の とき、 いろいろな ことばで たすけます】
-
神奈川県(かながわけん)で じしん などがあるとき、 「神奈川県(かながわけん)災害(さいがい)多言語(たげんご)支援(しえん)センター」が できます。
いろいろな ことばで たすけます。
この センターは、 神奈川県(かながわけん)と かながわ国際(こくさい)交流(こうりゅう)財団(ざいだん)が いっしょに やります。
こまっているとき でんわを することが できます。
また、 いろいろな ことばで べんりな じょうほうを よむことが できます。
「災害時(さいがいじ)の 多言語(たげんご) 支援(しえん) 情報(じょうほう) サイト」
https://www.kifjp.org/disaster/
大雨(おおあめ)や 台風(たいふう)が くるとき みてください。
「災害(さいがい) 多言語(たげんご) 情報(じょうほう)」
https://www.kifjp.org/shuppan/multi
災害(さいがい)は いつ あるか わかりません。
あなたの いえの ちかくの 避難所(ひなんじょ)が どこにあるのか しってください。
※紹介(しょうかい)した リンクを みることができない ときは、[infokanagawa@kifjp.org]に メールを してください。
**********************
(公財)かながわ国際交流財団(こくさい こうりゅう ざいだん)
多文化共生グループ(たぶんか きょうせい ぐるーぷ)
E-mail: infokanagawa@kifjp.org
「INFO KANAGAWA」を 友(とも)だちや 家族(かぞく)に、ぜひ 教(おし)えて ください。
まえに 送(おく)った メールを 見ることができます。
登録(とうろく)・配信(はいしん)解除(かいじょ)を したいときは ここです。
https://www.kifjp.org/infokanagawa
-
