- 配信日
- 2016年01月15日
- 配信先グループ
- やさしい にほんご
- [IKJ15-55]風疹(ふうしん)に 注意
-
□風疹(ふうしん)とは
ねつが でたり、体に 赤い点が でます。人から 人に うつり ます。
体に 赤い点が 出る 前と 出た 後の 約1週間は 人に うつります。
□にんしん している人は 特に 注意
にんしん している 人が 風疹(ふうしん)に なると、赤ちゃんが 心ぞうの 病気に なったり 耳が 聞こえなく なる ことが あります。
にんしん している 人は 風疹(ふうしん)の よぼうちゅうしゃを うけられません。 にんしん する前に よぼうちゅうしゃを うけましょう。風疹(ふうしん)に ならないように 注意 しましょう。
□風疹(ふうしん)のよぼう
風疹(ふうしん)を よぼう するには ちゅうしゃを しなければ なりません。ちゅうしゃの ひように 少し お金が でます。
ちゅうしゃを したい人は 近くの 病院 または 市区町村に 聞いて ください。
※紹介したリンクにアクセスできない場合は、[infokanagawa@kifjp.org]にお知らせください。
**********************
(公財)かながわ国際交流財団
多文化共生・協働推進グループ
E-mail:infokanagawa@kifjp.org
「INFO KANAGAWA」をお友だちやご家族にも、ぜひ教えてください。ホームページから直接登録ができます。バックナンバーを見ることもできます。
http://www.kifjp.org/infokanagawa
-
