- 配信日
- 2016年10月07日
- 配信先グループ
- やさしい にほんご
- [IKJ16-38]自転車の交通(こうつう)ルール
-
法律(ほうりつ)が かわり、自転車に のるときの ルールが かわりました。3年間に 2回以上、注意をうけると自転車運転者講習(じてんしゃ うんてん こうしゅう)を うけなければ なりません。交通(こうつう)ルールを まもって自転車に のってください。
□自転車のルール
NPO法人にほんご豊岡あいうえお http://www.eonet.ne.jp/~aiueo-nihongo/index.html
(やさしい日本語、中国語、タガログ語、英語、ベトナム語、タイ語、ポルトガル語、スペイン語、モンゴル語、ウルドゥー語、クメール語、インドネシア語、ドイツ語、フランス語、韓国語、ロシア語、台湾語、ミャンマー語、トルコ語、ネパール語、ヒンディ語、イタリア語)
※紹介したリンクにアクセスできない場合は、[infokanagawa@kifjp.org]にお知らせください。
**********************
(公財)かながわ国際交流財団
多文化共生・協働推進グループ
E-mail:infokanagawa@kifjp.org
「INFO KANAGAWA」をお友だちやご家族にも、ぜひ教えてください。ホームページから直接登録ができます。バックナンバーを見ることもできます。
http://www.kifjp.org/infokanagawa
-
