- 配信日
- 2020年06月25日
- 配信先グループ
- やさしい にほんご
- [IKJ20-14]【地震(じしん)や 台風(たいふう)が きたら やること】
-
もし、地震(じしん)や 台風(たいふう)などの 災害(さいがい)が きたら、 安全(あんぜん)な ところへ にげてください。
にげることを 「避難(ひなん)」と いいます。
あなたは、 避難(ひなん)するとき なにを もっていくと いいか、 しってますか?
あなたの バッグの なかに、 水(みず)、たべもの、薬(くすり)、懐中電灯(かいちゅう でんとう)などを いれてください。
避難(ひなん)するとき、そのバッグを もって いってください。
避難(ひなん)する ところを 「避難所(ひなんじょ)」と いいます。
あなたの いえの ちかくの 「避難所(ひなんじょ) 」が どこにあるか 確認(かくにん)して ください。
http://www.kifjp.org/shuppan/multi#saigais
※紹介(しょうかい)した リンクを みることができない ときは、[infokanagawa@kifjp.org]に メールを してください。
**********************
(公財)かながわ国際交流財団(こくさい こうりゅう ざいだん)
多文化共生・協働推進グループ(たぶんか きょうせい・きょうどう すいしん ぐるーぷ)
E-mail: infokanagawa@kifjp.org
「INFO KANAGAWA」を 友(とも)だちや 家族(かぞく)に、ぜひ 教(おし)えて ください。
まえに 送(おく)った メールを 見ることができます。
登録(とうろく)・配信(はいしん)解除(かいじょ)を したいときは ここです。
http://www.kifjp.org/infokanagawa
-
