- 配信日
- 2010年10月04日
- 配信先グループ
- 全ての読者
- 【浜田まさよし】‐臨時国会開幕 検察の逸脱に歯止めを!‐
-
ハマダレポート Vol.25 2010.10.04
10月1日から臨時国会が始まりました。
今、検察行政への信頼が揺らいでいます。大阪地検による証拠改ざん。そして、那覇地検による中国漁船船長の唐突な釈放。「政治主導」を標榜しながら、外交判断まで検察にゆだね、説明責任を果たさない菅内閣の「ご都合主義」。参議院法務委員長として、国民の皆様が納得する国会論戦を深めていく決意です。
先週、ある新聞に、「公明党が民主補正予算に協力」との記事が踊りました。とんでもありません!確かに、円高・デフレで苦しむ国民生活を守るために、公明党は真っ先に4兆円の緊急経済対策をまとめました。決して日本経済を混乱させてはいけないと考えています。
しかし、民主党の「責任逃れ、ご都合主義」に手を貸すことなどありません。先ずは、自らの失政を反省し、我が党がチーム3000で作り上げた緊急経済対策をしっかり学んでもらいたい!
これこそ「声の届く政治」です。浜田まさよし、第三政党がリードする政治、一歩づつ進めます。
▼浜田まさよしPC用ウェブサイト、これからも精力的に更新してまいります!
http://www.hamada-m.com/
▼メールマガジンの配信停止は、こちらの空メールから解除できます。
epbv6935leave@mr.cbz.jp
-
