- 配信日
- 2010年10月25日
- 配信先グループ
- 全ての読者
- 【浜田まさよし】‐激甚(げきじん)災害指定を弾力的に‐
-
ハマダレポート Vol.28 2010.10.25
奄美大島での集中豪雨。被災された方へのお見舞いとともに災害対策を万全にとの決意を新たにしています。
9月8日に神奈川、静岡県を縦断した台風9号。公明党としていち早く現場に入り、9月16日に当時の中井防災担当大臣に激甚災害指定の要望を行いました。
なかなか指定がされない中、10月21日に私の名前で質問主意書を国会提出したところ、菅内閣はあっさりと翌日、神奈川県山北町と静岡県小山町を激甚災害指定とする閣議決定を行いました。
これで両町で被害が大きかった農地、農道、水路、林道などの復旧への国の支援が行われることになります。すぐに現地に連絡し、山北町の湯川町長から直接御礼の電話を頂き、安堵の声をお聞きしました。
豪雨災害があって約1ヶ月半。地元の方々は莫大な費用負担を前に二次災害におびえながら国の指定を待ちわびておられたとのこと。
質問主意書では、時間がかかる被害額による激甚指定ではなく、「時間雨量100ミリ以上」基準の採用などによる早期指定方式の導入も訴えました。
ゲリラ豪雨はいつどこで起きるか分かりません。浜田まさよし、災害に遭われた方の目線で頑張ります!
▼浜田まさよしPC用ウェブサイト、これからも精力的に更新してまいります!
http://www.hamada-m.com/
▼メールマガジンの配信停止は、こちらの空メールから解除できます。
epbv6935leave@mr.cbz.jp
-
