- 配信日
- 2022年12月21日
- 配信先グループ
- やさしい にほんご
- [IKJ22-28]【コロナを ひろげないために 注意(ちゅうい)すること】
-
コロナを ひろげないため、 人(ひと)と あつまるときは、 つぎのことに 注意(ちゅうい)してください。
●ぐあいが わるいときは、 イベントに いきません。
みんなで 食事(しょくじ)を しません。
●イベントや 食事(しょくじ)のときは、 人(ひと)から はなれます。
手(て)を あらいます。
しょうどくを します
マスクを します。
まどを あけます。
ちいさい こえで はなします。
外(そと)で 人(ひと)と あまり はなさないときは、 マスクを しなくて いいです。
●としより や 病気(びょうき)の 人(ひと)、 としよりや 病気(びょうき)の 人(ひと)と いっしょに いる人(ひと)は、 人(ひと)が あつまる ところに いきません。
●オンラインの イベントが おすすめです。
●コロナに かかったかも しれないとき、 すんでいる 場所(ばしょ)の 相談窓口(そうだんまどぐち)などに 電話(でんわ)する。
https://www.pref.kanagawa.jp/docs/k2w/covid19/ja_call.html
※紹介(しょうかい)した リンクを みることができない ときは、[infokanagawa@kifjp.org]に メールを してください。
**********************
(公財)かながわ国際交流財団(こくさい こうりゅう ざいだん)
多文化共生グループ(たぶんか きょうせい ぐるーぷ)
E-mail: infokanagawa@kifjp.org
「INFO KANAGAWA」を 友(とも)だちや 家族(かぞく)に、ぜひ 教(おし)えて ください。
まえに 送(おく)った メールを 見ることができます。
登録(とうろく)・配信(はいしん)解除(かいじょ)を したいときは ここです。
https://www.kifjp.org/infokanagawa
-
