配信日
2012年05月14日
配信先グループ
やさしい にほんご
[IKJ12-08]外国籍住民の方の住民票“じゅうみんひょう”
7月9日から、外国籍の方も日本人と同じ住民基本台帳制度の対象となります。
〔住民票への移行のプロセス〕
(1)5月中に仮住民票が届きます
仮住民票が、みなさんが住んでいる市区町村から、外国人登録原票に記載された住所に郵便で届きます。市区町村によって仮住民票が届けられる日がちがいます。
(2)住民票への移行
仮住民票の内容が住民票になります。届いた仮住民票に間違いがなければ、特に届け出をする必要はありません。5月中に仮住民票が届かなかったり、内容に間違いがあったら、自分が住んでいる市区町村に問い合わせてください。
わからないことがあるときは、近くの外国籍県民相談窓口に問い合わせましょう。
日本語:http://www.pref.kanagawa.jp/uploaded/attachment/163630.pdf
■横浜市では、5月1日から「横浜市外国人住民票テレフォンセンター」で、電話による相談に対応しています。
TEL:045-222-1161
期間:5月1日~7月13日
時間:10:00~17:00
中国語:月曜日~金曜日
スペイン語:月曜日~金曜日
ポルトガル語:月曜日のみ
タガログ語:金曜日のみ
英語:月曜日~金曜日
■外国人住民の住民基本台帳制度について(総務省)
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/jichi_gyousei/c-gyousei/pdf/jpn_page.pdf
**********************
「INFO KANAGAWA」をお友だちやご家族にも、ぜひ教えてください。ホームページから直接登録ができます。バックナンバーを見ることもできます。
http://www.k-i-a.or.jp/shuppan/info_kanagawa.html

ページの先頭へ