- 配信先グループ
- やさしい にほんご
- [IKJ20-36]【東京都(とうきょうと)と そのまわりの 3つの 県(けん)に 緊急(きんきゅう)事態(じたい)宣言(せんげん)が でました。 2がつ 7か まで】
- [IKJ20-35]【あけまして おめでとうございます!】
- [IKJ20-]新型(しんがた)コロナウィルス に 関(かん)する 相談(そうだん)
- [IKJ20-33]【保健所(ほけんじょ)からの おねがいです】
- [IKJ20-32]【もうすぐ 2020ねんが おわります】
- [IKJ20-31]【むりょうの コンサートの おしらせ】
- [IKJ20-30]【大学(だいがく)で ひつような お金(かね)】
- [IKJ20-29]【新型(しんがた)コロナに かかる きけんが たかくなる 「5つの ばめん」】
- [IKJ20-28]【神奈川県(かながわけん)知事(ちじ)から おねがいです。】
- [IKJ20-27]【コロナが ふえています!】
- [IKJ20-26]【インフルエンザの 予防(よぼう)接種(せっしゅ)】
- [IKJ20-25]【高校生(こうこうせい)が もらうことが できる お金(かね)】
- [IKJ20-24]【国民(こくみん)健康(けんこう)保険(ほけん)の お金(かね)のこと】
- [IKJ20-23]【保育園(ほいくえん)や 幼稚園(ようちえん)などに いくとき】
- [IKJ20-22]【台風(たいふう)が 近(ちか)づいて います】
- [IKJ20-21]【高校(こうこう)へ いきたい ひとへ】
- [IKJ20-20]【災害(さいがい)についての おしらせ】
- [IKJ20-19]【高校生(こうこうせい)が もらうことができる お金(かね)】
- [IKJ20-18]【にほんごの クラスが はじまります】
- [IKJ20-17]【うみで およがないで ください!】
- [IKJ20-16]【これから 日本(にほん)で はたらきたい 高校生(こうこうせい)へ】
- [IKJ20-15]【運転(うんてん)しているとき スマホなどを 使(つか)ってはいけない、という 法律(ほうりつ)が きびしく なりました】
- [IKJ20-14a]【いえで すごすとき、やくにたつ ウェブサイト】
- [IKJ20-14]【地震(じしん)や 台風(たいふう)が きたら やること】
- [IKJ20-13]【高校生(こうこうせい)は 支援金(しえんきん)が もらえます】
- [IKJ20-12]【児童手当(じどう てあて)の「現況届(げんきょう とどけ)」】
- [IKJ20-11a]【こどもたちの べんきょう】
- [IKJ20-11]【「特別(とくべつ) 定額(ていがく) 給付金(きゅうふきん)」について】
- [IKJ20-10a]【にほんごの べんきょう】
- [IKJ20-10]【神奈川県(かながわけん)知事(ちじ)から、おねがい】
- [IKJ20-9]【DV 相談(そうだん):家族(かぞく)などの 暴力(ぼうりょく)について 相談(そうだん)することが できます】
- [IKJ20-8]【在留(ざいりゅう)期間(きかん)の 更新(こうしん)が できる 日(ひ)が 3かげつ ながくなりました】
- [IKJ20-7a]【にほんごの べんきょう】
- [IKJ20-7]【お金(かね)に こまっている とき やくにたつ しくみ】
- [IKJ20-6]【新型(しんがた)コロナ ウイルスで こまっている 人(ひと)が お金(かね)を かりることができます】
- [IKJ20-5]【新型(しんがた)コロナ ウイルス 電話(でんわ)相談(そうだん)】
- [IKJ20-4]【親(おや)が 1人(ひとり)しか いない 子(こ)どもの 奨学金(しょうがくきん)】
- [IKJ20-3]【「緊急(きんきゅう)事態(じたい)宣言(せんげん)」】
- [IKJ20-2]【新型(しんがた)コロナ ウイルスに ならないように みんなで がんばりましょう】
- [IKJ20-1]【INFO KANAGAWAの 言葉(ことば)が ふえました!】
- [IKJ19-40]【外国人(がいこくじん)の ための 法律(ほうりつ)相談(そうだん)】
- [IKJ19-39]【会社(かいしゃ)で 働(はたら)いている 人(ひと)へ】
- [IKJ19-38]【高校(こうこう)を やめて、もう一度(いちど) 高校(こうこう)へ 入学(にゅうがく)した 人(ひと)が もらう ことができる お金(かね)】
- [IKJ19-37]【確定申告(かくていしんこく)】
- [IKJ19-36]【外国人(がいこくじん)が やる 会議(かいぎ)の 委員(いいん)に なりませんか?】
- [IKJ19-35]【「新型(しんがた) コロナ ウイルス」に うつらないように、きをつけて ください!】
- [IKJ19-34a]【横浜(よこはま)の 観光(かんこう)ガイド ツアーを やります】
- [IKJ19-34]【赤(あか)ちゃんが うまれたときに すること】
- [IKJ19-33]【祝日(しゅくじつ)が かわります】
- [IKJ19-32]【2020年(ねん)、あけまして おめでとう ございます!】
- [IKJ19-31]【もうすぐ 2019年(ねん)が おわります】
- [IKJ19-30]【「脱退一時金(だったい いちじきん)」を しっていますか?】
- [IKJ19-29]【大学生(だいがくせい)と 専門学校(せんもんがっこう)の 学生(がくせい)が もらうことができる 奨学金(しょうがくきん)】
- [IKJ19-28]【自転車(じてんしゃ)の 保険(ほけん)に 入(はい)らなくては いけません】
- [IKJ19-27]【夜間(やかん)中学(ちゅうがく)の 授業(じゅぎょう)を 一度(いちど)だけ 受(う)けることが できます】
- [IKJ19-26]【お店(みせ)を 開(ひら)きませんか?】
- [IKJ19-25]【保育士(ほいくし)に なるための 奨学金(しょうがくきん)制度(せいど)】
- [IKJ19-23]【台風(たいふう)が 近(ちか)づいて います】
- [IKJ19-22]【最低(さいてい)賃金(ちんぎん)が 上がりました】
- [IKJ19-21]【消費税(しょうひ ぜい)と 郵便(ゆうびん)の 値段(ねだん)が 変わりました】
- 日本語学習についての質問(しつもん)
- [IKJ19-20]【保育園(ほいくえん)と 幼稚園(ようちえん)に 子どもを 入れたい 人へ】
- [IKJ19-19]妊娠(にんしん)している 人は、国民年金(こくみん ねんきん)の お金を 払わなくて いいです
- [IKJ19-18]【神奈川県の 高校(こうこう)へ 入学したい 人へ】
- [IKJ19-17]【高校生が もらうことが できる お金】
- [IKJ19-16]【災害(さいがい)の とき、メールが きます】
- [IKJ19-15]【オリンピック 聖火(せいか)ランナー(らんなー)に なりませんか?】
- [IKJ19-14]【夏休み に 子どもが 勉強できる 教室】
- [IKJ19-13]【「しごと の ための 日本語」を むりょうで 勉強 できます】
- [IKJ19-12]【花火(はなび)大会(たいかい)】
- [IKJ19-11]【多言語ナビは11言語になりました!】
- [IKJ19-10]【狂犬病(きょうけんびょう)の 予防注射(よぼうちゅうしゃ)】
- [IKJ19-9]★ついか の お知らせ【高校生は 支援金が もらえます】
- [IKJ19-9]【高校生は 支援金が もらえます】
- [IKJ19-8]【児童手当(じどう てあて)の「現況届(げんきょう とどけ)」】
- [IKJ19-7]【安全に 自転車(じてんしゃ)に 乗って ください】
- [IKJ19-6]【災害(さいがい)多言語(たげんご)情報(じょうほう)】
- [IKJ19-5]【外国語で 相談(そうだん) できる ところ】
- [IKJ19-4]【あたらしい 時代(じだい)の 名前は 「令和」(れいわ)です】
- [IKJ19-3]【お役立ちアプリ】
- [IKJ19-2]【かかりつけ薬局(やっきょく)・薬剤師(やくざいし)】
- [IKJ19-1]【読者プレゼント】
- [IKJ18-40]帰化(きか)
- [IKJ18-39]「転出届(てんしゅつ とどけ)」と「転入届(てんにゅう とどけ)」
- [IKJ18-38] 確定申告(かくていしんこく)
- [IKJ18-37] 国民年金(こくみんねんきん)制度(せいど)
- [IKJ18-36]「緊急のとき、こまったときの行動マニュアル」
- [IKJ18-35]結婚(けっこん)・離婚(りこん)【訂正版(ていせいばん)】
- [IKJ18-35] 結婚・離婚
- [IKJ18-34] あーすフェスタかながわ2019 企画委員募集中
- [IKJ18-33] 外国人のための「労働法(ろうどうほう)の基礎知識(きそちしき)講座&なんでも相談会
- [IKJ18-32] 風しん
- [IKJ18-31] 安全な一年を
- [IKJ18-30] 年末年始(ねんまつ ねんし)の 過ごしかた
- [IKJ18-29] 自治会(じちかい)・町内会(ちょうないかい)
- [IKJ18-28] 訪日観光客(ほうにち かんこうきゃく)消費者(しょうひしゃ)ホットライン
- [IKJ18-27] 地震(じしん) 対策(たいさく)
- [IKJ18-26] 運転免許(うんてん めんきょ)
- [IKJ18-25] 神奈川県の 最低賃金(さいてい ちんぎん)と 労働相談(ろうどう そうだん)
- [IKJ18-24] 生活のルール・マナー:生活騒音(せいかつそうおん)